お知らせ

令和四年開山忌並びに春彼岸会並びにのご案内

3月18日(金)から24日(木)まで春のお彼岸となります。お彼岸は、年中でもっともよい季節に自分自身を振り返り、仏さまや祖先の御恩に心を向ける大切な心の週間です。金泉寺では下記の通り開山忌(御開山命日法要)並びに彼岸会法要をお勤めいたします。塔婆供養又は導師の読込み供養を希望される方は、下記の申込書(WordPDF)をダウンロードしてFAXか郵送でお送りいただくか、申込フォーム(メール)でもお受けいたします。

日 時 令和4年3月21日(月・祝)午前10時00分~

※法要終了後金泉寺護持会総会開催予定

※コロナウイルス感染防止の観点から堂内での参列は下記の方のみとさせていただきます。
・金泉寺檀家
・檀家以外(樹木葬墓・永代供養観音墓)方 で供養の申込をされた方

※コロナウイルス感染症の蔓延状況により堂内での参列を中止する(法要は行います)場合もあります。その場合は、本堂前に焼香炉をお出しします。

※当日の塔婆供養の申し込みは出来かねますので必ず事前にお申し込みください。

※卒塔婆等の申し込みは間違い防止のため、お電話での申し込みは受け付けておりません。お手数をおかけしますがメール・ファックス・郵送等でお申し込みください。

※供養料につきましては彼岸会当日もしくは、下記の郵便振替口座にて彼岸会前日までにお振込みください。

※1霊につき塔婆供養料(卒塔婆と法要中の導師読込)5000円、導師読込のみ場合は2000円

申込書

Word

PDF

申込フォーム(メール)

FAX 0493-62-3178

郵便振替口座

口座名称/金泉寺
口座記号/00180-5-324189